Piazza
ここは、ブログや Information をランダムに投稿する、広場のようなページです!
4/11(土)開催の定例会も、 Online Meeting形式での開催でした。今回は台湾エリアから2名のゲスト、国内ゲスト6名を加えて、総勢30名超えの参加者で大盛況でした。2回目のZoom Meetingは、その特性を生かしたカジュアルな雰囲気での実施となりましたが、Time Management が課題として見えた回でもありました。次回、4/25(土)も同様の形式で開催します。お気軽に参加ください!
3/28(土)開催定例会は、クラブ初のOn-line 開催でした。Zoom操作への懸念から、混乱するのでは? と思われましたが、メンバーの柔軟性により問題なく進行できました!結果は以下の通りです。
Best Table Topics Speaker: TM.N
Best Evaluator: TM.I
Best Prep Speakers: TM.O & TM.K
TM.N は、当日の入会式で会員になった新メンバー。素晴らしい即興スピーチで4名の中から勝者となりました。
次回も online 形式で実施予定です!
Club Speech Contest
2月8日(土)例会は、年一回のクラブスピーチコンテストでした。
Winners
第一位は TM.Kさん
第二位は TM.Oさん
第三位は TM.Iさん
おめでとうございます!
New design Leaflet
クラブ宣伝用リーフレットが新しくなりました!
Brand New Leaflet!
クラブ宣伝用リーフレットを刷新!
会費も月額にして¥200値下げの1,300円!
有益性を知って頂きたい、より多くの方に!
2020年1月11日(土)、私たちは、オリンピックイヤーである今年、その初回となる定例会を開催しました。Meeting Theme は成人の日に因んだ ”20 years old”。 Word of the day/今日の単語は、”Yet” でした。
Best Table Topics Speaker はHさん。Best EvaluatorはSさん。 Best Prepared SpeakerはOさんと、Mさんでした。
Oさんのスピーチは、自分のコミュニケーションスタイルを題材にしたものでした。日本人は思っている事をストレートに伝えるのが苦手ですが、良い関係性を築くには、肯定的で温かい言葉を使って接するのが一番。良い人間関係があれば、クラブとしても2020年を楽天的な良い年にできるという締めくくりでした。一方のMさんは、同じお題での2度目のスピーチでした。前回よりも深堀りをしてスピーチに他人を納得させるメッセージを織り込んだ結果の勝利でした。日本における理想的なライブラリーを作るには、NYの公立図書館が良い参考になる。そこでは有益な講演が無料で開催されていて、自然と人々を
惹きつけている。日本のライブラリー同様の事を取り入れれば、例えば、引きこもりの人たちを外へ連れ出す動機付けにもなる。日米の文化や社会の違いや、資金集めの問題はあるけれど、寄付金を募るなどをして、是非、日本でも実現すべき! と言うメッセージが込められていました。
2019年12月28日(土)、DTTMC/田園都市トーストマスターズクラブは今年最後の定例会を開催。Meeting Theme は”2019”、今年を振り返る良い機会になりました。ゲスト参加が3名もあり、とても賑やかなオーラスとなりました。
Best Table Topics Speaker はシンガポールから来日している K さん。Best EvaluatorはOさん、Best Prepared SpeakerはYさんでした。Yさんは、12月にアフガニスタンで凶弾に倒れた、Dr.Tetsu Nakamuraの功績を讃え、彼の座右の銘でもある『一隅を照らす(伝教大師、最澄の言葉)』をテーマにしたスピーチでした。
定例会後、会場近くのお好み焼きレストランで忘年会を開催。20名ものメンバーが参加して楽しい時間を持ちました。皆さん、良い年を!!
Working on it
Working on it